2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

増税増税と大騒ぎするおかしな国のおかしな人々の話

なんか、最近は、民主党の野田さんをはじめ、自民党まで「増税しなけりゃ国家が成り立たん」などとおかしな宣伝をしていますね。 どうしてなんでしょ。日本の国民は、国に対して「お金を900兆円も貸している金持ちばかり、うじゃうじゃしている国」だとい…

インフルエンザの対処方法について

この私、自慢ではありませんが、この5年ぐらいは、毎年、インフルエンザの予防接種しています。 ちなみに、私の今の職場では、ほぼ30人くらいのメンバーがおりますので、責任者としては、従業員の健康管理には、大変気を使います。とくに、以前の「鳥イン…

運転免許試験場での面白かったエピソード

ちょっと運転免許の話ばかりに傾いていいるけど、面白かったエピソードなどがあったので書いてみようかな。 本免許の学科試験のとき、私としては、学科は強いので、自信を持って望みました。 といっても、「過去問題集」を何度も、何度もチェックして、イン…

運転免許の試験で学んだこと ⑫

運転免許を取得するということだけで、いろいろと書いてきました。確かに、府中の運転免許の路上の実技試験は難しかったけれど、途中で「これって、絶対に必要なことなんだよね」ということを感じました。 それは、警察官の目で見て、「こういうことが事故に…

運転免許の試験で苦しんで得たものとは ⑪ 

実際に車の流れに乗って、普通車で運転していると、本当に怖いという感覚は、少ない。しかし、本当は、大変に怖い状況にあるにも関わらずだ。 実際に60㌔以上のスピードで事故を起せは、時として死者も出ます。それほど、怖いものであるにも関わらず、運転…

運転免許の取得のために苦労して得した話とは ⑩

運転免許試験で苦労したのは事実ですが、その結果として、ひとつ、びっくりするほど鋭くなったのは、ぱっと交通標識が目に飛び込んでくるようになったことです。 本当ですよ。10回ほど路上実技試験に落ちたのだけれども、その間に、速度超過で落とされたこ…

政治家と官僚の違いはどこにあるの

最近になって、民主党から首相になった野田さんという政治家は、松下政経塾の出身者と言いますから、もっともっと政治は、まともになるかと思っていましたら、どうやらそうでもないので、がっかりしました。 ひとつには、官僚の言いなりになって居る部分が見…

運転免許の取得で苦しんで得たもの ⑨

はっきり言うと原付バイクで走っていた時には、かなり標識に対しては、ルーズに接していたと思うのです。つまり、原付で起こす事故というのは、ほとんど「被害者」としての視点が多い様に思うのです。 仮に何かの事故があっても、原付の場合、人をはねるとい…

運転免許の取得で楽しんだ話 ⑧

つまり、車の運転というのは、乗っている人が感じている以上に、本当は怖いものなのです。初めから車だけに乗ってしまって、バイクの経験が無い人は、その怖さが分からずに、車の運転をしているのではないでしょうか。 そして、事故を起こして、初めて、「車…

運転免許で七転八倒して楽しんだ話 ⑦

さて、ここまで書いて来た内容を読んで、「どうして警視庁の運転免許試験場では、そんなに厳しく試験の採点をするのだろう」と思いませんでしたか。 私も、特に実技試験を受けた時に、これは「体操競技で実技の採点をそれもオリンピックなどでポイント単位で…

運転免許の実技で七転八倒した話 ⑥

さて、話は戻りますが、この実技試験の方法としては、いろいろな実技の着眼点において、ミスがあれば減点していく、という方式なのですね。そして、減点が30点を超えると不合格となります。 それぞれにおいて、たとえば「信号無視」や「縁石の乗り上げ」「…

運転免許の実技で七転八倒した話 ⑤

後になればなるほど、警視庁の実技試験の厳しさということを思い知らされる羽目になりましたが、それは後の祭りというものでしょう。 とにかく、仮免許の実技、そして仮免許後の路上運転の実技にしても、初心者ならある程度は下手なのは当たり前なのですが、…

運転免許の取得で最後のあがき ④

さて、運転免許の取得にあたっては、最後の本免許の路上技能試験があって、その後に取得時講習(運転免許試験場では、終了時講習と呼ぶ)というのがあります。 私が、路上技能試験をパスした後で、一日8時間にわたる取得時講習を受けにいきました。さて、こ…